« My Life is Yoga 1 "物に振り回されずに生きていく!” | トップページ | My Life is Yoga3_“物に振り回されずに生きていく!” »

2012年10月14日 (日)

My Life is Yoga 2 “物に振り回されずに生きていく!”

My Life is Yoga 2“物に振り回されずに生きていく!”

本当に欲しいものを見失わないために、余計な物を持たない生き方をYogaで実践しましょう。

 

YogaSutra(ヨーガスートラ)』の教えより学ぶ“物に依存しない生き方”

「アパリグラハअपरिग्रह(貪らない、慎みを知る)」<ヤマ>

「サントーシャसंतोष (満足すること、足るを知ること)」<ニヤマ>

 

 

*****

 

 

 

「あれ?なんかおかしいぞ?」

物に対して、妙な気持ちになったことはありませんかね?

片づけや掃除をしながら、すっかり疲れ果て、

使いきれていない物の山をみて、完全に物を持てあましている己の惨状を目にすると、

なんか物よりもっとずっと大事なことを見失いかけている気分になりますねぇ。

 

Yogaをちゃんと実践している皆様に限っては、まさかそんなことはないと思いますが、

 

・・・

私はそんな“まさか!”な状態がよくあったものです。

 

 

自分が持っている、と思っていたはずの物たちが、いつの間にか自分を振り回しはじめている。

初めは自分が物を選び、買い、所有し、物を扱っていたようにみえていた。

けれど、

気がついたら物に生活や考えが支配され、自分が物の奴隷のようになってしまっているじゃないか・・

うーん、関係があべこべになってしまっているな。

 

快適になるために、幸せになるために、

もっと便利に、もっと自由になるために物を持っていたはずなのに

今や物に縛られ、見動きが取れない。

 

捨てたいけど、捨てられない。

執着や妙な気持ちが付着した物たち。

 

バーンと誰かに譲ってしまいたい, けれどそんな勇気もなく。

いつか使えるはず、そのいつかを待っていても、その日が来ることもない。

使いきれていない、生かしきられていない、好きでも嫌いでもない物たちに囲まれている。

 

捨てるOR捨てない? 

とりあえず収納?

でも一体どこに?

 

片づけや収納、メンテに途方もない時間とエネルギーが物に取られてしまっている。

 

物をあれこれするのに消耗し、いやになり、適当にごまかそうとして、忘れたふりをする。そして後日同じ様な物を買ってしまったり、いざ使おうというときに本格捜査をしなければ肝心な物がでてこない!という状況に至る・・

物を買い求める時間、探しものをする苦労とエネルギー。

 

「このすべての時間やエネルギーを有意義に使えていたら、きっと俺はこの人生で何か達成できたはずだよなぁ~」

と思われる程の膨大な無駄・・

 

 

これが、物に振り回されているという惨状ですよ、奥さん。

心あたりありませんかっ?

物にハマって自由になれない恐ろしさ。

 

Yogaを志す私たちの本音は、

「本当に欲しいものに向かって迷わず生きていきたい。」

「束縛や苦悩、不自由なことから解放され、自由になりたい。幸せになりたい。」

「いつも、どこでも、心が平和で、落ち着いて、優しく大きく広い心の人間でありたい。」

というところにあるはず。

 

Yogaをする人は、今の自分からもっとよりよく成長することを望み、

周りに揺さぶられたり、迷ったりせず、しっかり生きたいと願っている。

 

それなのに!

願いも空しく、心が迷い揺れたりしているのはなぜなのだ?

っとに、困ったことです。

 

自分を取り囲んでいる物との関係、

人との関係において上手にバランスをとれなくなっていたり、

関係性の中で優先順位や本当に大事なことを見失ってしまっているのはなぜだー?!

頭をかきむしりたくなります。

 

 

その理由の一つには、

物の絶対量と、関係の複雑化、

ということが原因としてあるのだろう、と思います。

 

多すぎる物をもっていると、どうしてもメンテナンスができない。

抱えきれない程の関係を物に対しても、人に対しても結んでいると、どうしても複雑化してしまう。

多くの物にまみれ、複雑になった関係のなかで、ごちゃごちゃごにゃごちゃしていると、心地よく自由でいることが難くなってしまう。

 

何が悪いわけでもない。

まして、物が悪いわけではない。

人が悪いわけではない。

 

自分が揺れるのは物のせいでも、他人のせいでもない。

関係の中で、うまくバランスが取れなくなっているだけ。

物や人に対して、良い関係、しかるべき距離感を保てなくなっているだけ。

 

だから今ここで改めてしたいことは、

物の絶対量を減らすこと。

そして、

人と物との関係における自分のスタイルをもち、よい距離感を保つこと。

 

どんな関係の中にいても、

「自分はどうしていたいのか?どうあることが自分にとって快適なのか?」

を常に心に留めておくこと。

他人と比べても仕方ない。

 

自分にとって風通しよく、自由で幸せでいられる関係を物にも人にも、常に保っているようにする。

何が大事かは人によって異なります。

基準はあくまでも自分。自分の心が唯一の証です。

 

そのためには、自分の心の状態、関係のあり方を意識的に、客観的に見ておく必要があります。

物や関係との距離をおいて、静かな目で自分の心を眺めていく習慣をつけていくこと、

つまり瞑想の習慣をつけていくことが大切なキーになります。

 

Yogaをして体と心を冷静に見つめることで、自分のヴィジョンを失わないでいることができるようになるのです。



<来週につづく・・・>


********************************

「余計な物は、持たなくってよッ。」

という生き方を実行中のあたくし。


これが現在の私の住まう部屋です。

玄関から入ってベットと箪笥のみ。

Cimg2010_2

できるだけ、このすっきり生活を保っていきたいものです。

物がないと、掃除がラクラクであります~

毎日床を2,3回掃いて、1回は軽く雑巾がけ。 床に物を置かず、家具がすくないと、

パパッと一瞬でキレイになります。

Cimg2012

清潔第一!

安全第一!

| 向井田みお |

« My Life is Yoga 1 "物に振り回されずに生きていく!” | トップページ | My Life is Yoga3_“物に振り回されずに生きていく!” »

向井田みお:ヨガ哲学の旅」カテゴリの記事