「この栄養素が足りていない」への疑問
久々なので近況報告
@yogaです。5月以降久々の投稿ですー
その間、
・@yogaが10周年を迎えたり(7月)
・誕生日を迎えたり(7月7日、カルピスと同じ誕生日)
・一時帰国したり(9,10月)
・インドネシアで会社を買収したり(11月)
しておりました。
海外で会社を買収するというのは本当によい経験で、一つ大人になった気がしました!
「この栄養素が足りていない」が話題に
さて、暴飲暴食とはオサラバ!?【これが無性に食べたくなったらこの栄養素が足りていないリスト】が凄い、という記事が拡散されていますね。
これが無性に食べたくなったらこの栄養素が足りてない」対応表、という記事が2月に話題になりました。これと内容的には全く同じですね。
ソーシャルメディアではちょこちょこ取り上げられる話題です。
私も5月頃、ソーシャルメディア経由で知り、リストを翻訳して@yogaで取り上げる準備をしていたのです、なんとなく違和感があったのでそのままにしていました。
「この栄養素が足りていない」への違和感
ずばり科学的根拠が薄いんですよねー
私も個人の感想ベースでは理解できるんですけど、ヨガ&ウエルネスサービスを生業としていますので、根拠のないものは勧めることはできないです。
各自の責任と判断で利用下さい。
せっかく翻訳したのでリストを載せておきます。各自の責任と判断のもとにご利用下さい。
ちなみに上記の日本語サイトではListen To Your Body: What Food Cravings Are Telling Youをリストの出典元としていますが、
の方がオリジナルになると思います。
では半年後ぐらいにまたーー

November 30, 2014 | Permalink