スタジオファインWS
飯能市で「腰痛克服ワークショップ」を開いてきました。
いや〜、埼玉は広いです!
米軍ハウスが並んだ独特の雰囲気が広がっている その先には秩父の山々が!
ドアの開閉が手動式の八高線にまた乗りましたよ〜。
東飯能に到着したら、もう徒歩1分の駅前には、Dreamgirls projectのアシスタントリーダー Mikaさんが主宰するスタジオファインがあります。
1月DGPイベントではムードメーカーになってくれた、あの豪快さと繊細さを併せ持つsumieちゃんも参加してくれました。
今回は6名の少人数で行いましたが、前回の「テンセグリティーヴィンヤサWS」同様に、どこよりも一番熱心に質問が飛び交い活発に盛り上がるWSとなりました。
お集りいただいた皆さま、本当にありがとうございました☆
Mikaちゃん先生、またヨロシクお願いします☆
3月 29, 2010 ヨガ(あるいはヨガ的なもの) | Permalink
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ありがとうございました!!本当に少人数で、もったいないくらい贅沢な時間でした。
先生にベイビーコブラを五分間と言われた瞬間に、脳が嫌だな。また腰が張る。と思ったのです。
恐ろしい!!脳の刷り込み!!びっくりしました。
腰が張りそうなアサナ沢山したのに、帰り道に腰の痛み、張りはなく、次の日は多少のだるさを感じました。やばい感じはまるでなし!本当に人間って不思議、面白い!と思いました。
先生のWSを受けていて、先生に紹介したい人が沢山!!そうそうそんな人いる!!そんな興奮を覚えました。
楽しくて、貴重な1日でした。ありがとうございました。
先生、髪をおろしてるのも素敵でした〜。
美人度アップでした〜♪
投稿: MIZUHO(Water) | 2010/03/30 8:54:18
ACO先生、八高線の旅も楽しみつつ飯能までお越しいただき、ありがとうございましたm(__)m
先生の体験を通してのお話で、あの理論をどう実践したのかがよくわかりました。
そして腰に負担をかけない身体の使い方、なるほど納得です。
三日月のポーズってあんなに反らせていいんですね、気持ちよかったです♪
また都内のレッスンにも行きますので、よろしくお願いいたします。
投稿: Mika | 2010/03/30 18:32:49
MIZUHO(Water) さん、前回に引き続き、今回も本当に有り難うございました。熱心な眼差しで優しく頷きながら耳を傾けてくださって、また、イントラならではの現場に即した質問を沢山していただき、話し手である講師の嬉しいヤル気を沸き起こさせる天才ですよ〜 ww。本当に感激です。ありがとうございました☆
投稿: ACO | 2010/03/31 3:22:11
Mikaちゃん先生、こちらこそお世話になりました。
スタジオファインに集う皆さま、今回も最高でした♪
Mikaちゃん先生が三日月のポーズでいったいどこまでいっちゃうのか、少し心配になるほど驚きの胸の開きよう。素敵でした☆
東飯能も既にお手のものですよ!電車到着してから少し時間があったから、新しくできた駅ビルの2Fフードコートで時間を潰してました ww。メールでも書きましたが、お土産に戴いたあの焼き菓子、今のところ2010年一番の大ヒットです。めちゃくちゃ、お世辞抜きでも、も〜めちゃくちゃに美味い!すっかり虜になりました。
投稿: ACO | 2010/03/31 3:26:25
aco先生、お疲れさまでした!この表現が適切かどうかはわかりませんが、御自身と真摯に向きあう姿はとても美しかったです。またお会いできる事を楽しみにしています☆
投稿: sumie | 2010/04/02 18:06:12
sumieちゃん、「御自身」って…やめてよ~(笑)。こちらこそ貴重な時間をさいての御参加、本当にありがとうございました☆
TMSのメカニズムをガッツリ伝えるのに、己が取り繕って自分に蓋を被せたままじゃ本末転倒。呆れられるの承知でさらけ出してます(^_^;)
投稿: ACO | 2010/04/02 20:42:06