« We The Women | トップページ | Dexee Deli »

ブレブレ

ひょんなことからスピリチュアル系セミナーでコーチングをしているという女性を紹介された。

こちらを見透かすような、包み込むような暖か〜い眼差し。
「初めて会った気がしない」
「きっとアナタと私とは前世で繋がりがあった」

ひょえぇぇぇ〜〜〜〜。引きまくり。

そういえば似たようなことを言われたことがある。

去年、たまたま米国から来日中だった大変に有名で人気のあるヨガの先生を紹介された時。私はその先生のWSを受けてはいなかったけれど、ちょうどスタジオのクラス入れ替え時、ラッキーにチラリ話をさせてもらった。彼もガッツリ握手してくれながら全く同じことを言っていたような記憶が・・・。

そのときの私、恥ずかしながらケッコー感動してたかも。

S&MのLezaからスタッフに送られるメールにしたって、いつも「私たちは本当の家族以上の家族」みたいな言葉が書かれていて、それは我々スタッフの心にジュンジュワーと染み渡る。

ではもし、ゴールドジム本部から同じようなことを言われたらどうだろう? なんだか執拗に忠誠心を求められているようで、そのチームスピリットを尋常じゃないもの、ウザイと思うかもしれない。

インド、チベット、日本における(宗教における)輪廻転生思想のビミョーな違いとか、カルマの法則とか、同じものを志す精神とか、英語と日本語の表現の違いとか、そんなアレコレはこの際おいといて。

日本語で言われるか、外国語(特に英語)で言われるかの違い? いや、言語の問題じゃない。もっとう〜んと単純で決定的な違い。早い話、日本人に言われるか、外国人に言われるかの違いだよぉ! これって、外国人コンプレックスじゃん! 帰国子女でこのザマ。情けないなぁ、ったく。

猜疑心、防衛本能、冷静な判断力、先入観、偏見etc.、なんとでも表現できるけどさ。雰囲気に溺れないで、ちゃんとしなきゃね。

あくまで私の場合、デス。

4月 27, 2009 ヨガ(あるいはヨガ的なもの) |

コメント

僕は前世でACOさんに恋をしていた気がします☆

投稿: まこっちゃん☆ | 2009/04/28 23:05:36

まこっちゃん☆うふっ、あんがと(お世辞が通じないお婆だよ。ww)


そうなんだよね。日本人だろうと外国人だろうと、ホントに信頼している相手から言われると素直になれます。

投稿: ACO | 2009/04/29 0:57:24

俺は師匠のおなかの中にいたのか見知れないな
だから頑固な俺が師匠の言う事(レッスンとかも)なら頑丈なバリケードを楽々通過して心に入ってくるんだろうな
お母様
今後ともよろしくお願いします
・・・ってこんなことじゃないのかな?
でも感性の結びつきって本当にある気がするな
それが輪廻の繋がりなら合点がいくし

投稿: 光明 | 2009/04/30 1:51:19

光明、嬉しいこと書いてくれちゃって。
感性の結びつき、私もあると思います。
輪廻の繋がりも実はケッコー信じてます。
外国人から言われて雰囲気に迂闊に溺れる場合に注意!と言いたかっただけで、本当は国籍人種どころか「種」の壁すら超えての輪廻に思いを馳せるファンシー婆です。宗教によっては、人間→動物は有り得ない、またはカルマや因果応報で「堕ちる」と解釈する宗教は私にはカツンとこない。

師匠とかお母様とか止めれ〜。笑

投稿: ACO | 2009/04/30 16:58:39

この記事へのコメントは終了しました。