« 発見その2 | トップページ | 肉食への道 »
日曜日、今年最初のterakoya WSが無事終了しました。
今回は前半に陽ヨガ、後半に陰ヨガ。陰ヨガ初体験の方、楽しんでいただけたでしょーか。
来月はまたいつも通りオール・ビンヤサでいきます。
日時:2月17日(日)14:30-16:00料金:2500円
ご予約は、03-6303-8601まで。
ふるってのご参加ヨロシクお願いします!
1月 14, 2008 ヨガ(あるいはヨガ的なもの)告知(あるいは宣伝的なもの) | Permalink
ずうずうしくも先生の横ででかい面してますが、 2か月ぶりのACO先生のヨガ、やはりききます。 体はもちろん、心にも。。。 陰ヨガ、なんのことやら?という状態だったのですが、 まったく別の視点から自分の体を見直すことができるんですね。 そして私の体(骨関節)は硬かった・・・。 そして今回内心とても感動したのが、人によって体のつくりはちがうから、 できないポーズがあってもおかしくない、のような話を聞いた時です。 とっても安心しました。怠けているから、というのではなく、 以前どう考えても腕の長さが足りなくてできないシークエンスがあり、 ず~っと気になってたんです。。比べちゃいけないとは 言われていても、やはり他人ができてしまうと、できない自分を 情けなく思ったり。。。できることは人それぞれ、なんですね。 当然のことなんですけど、本質を理解してなかったわけで。。。
まぁ今も理解しているかは不明ですが、これからも のんびり自分の体を改革していきます。 またお会いできること楽しみにしてます。
投稿: たかこ | 2008/01/15 23:23:35
たかこさん、また参加いただき嬉しかったデス! 嬉しいコメントにも感激してます。
>腕の長さが足りなくてできないシークエンス 私もあります!肩周辺の関節の使い方かなぁ、なんてジタバタしていますが、やはり単純に腕が長い外国人は隣で楽々こなしてるし・・・
最近できないポーズは全て「コンプレッション」のせいにしてる悪いクセ(笑)。
またご都合あえば是非ご参加くださいね!
投稿: ACO | 2008/01/16 0:08:57
どうもお世話になりました いつもはやらないポーズなんかも出てきて 面白かったです。
インヨガの考え方も大変参考になりました。
またうかがいます。
その前に_IKKI先生のWSですが これはついていけないだろうなあ~(*_*)
投稿: nobo∴ | 2008/01/17 2:20:44
noboさん、ご参加本当にありがとうございました。 後からヨガヨムSNSなどで「写真の男性知ってます」の声を多数いただき、いかにnoboさんが有名ヨギか実感した次第です。失礼しました! I kkiさん、確かにご本人はウルトラアーサナやっちゃう人ですが。IkkiさんのブログでWSの様子をみると老若男女、初心者どんな方でも参加してます。どーぞ楽しんできてください。
投稿: ACO | 2008/01/17 7:30:53
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ずうずうしくも先生の横ででかい面してますが、
2か月ぶりのACO先生のヨガ、やはりききます。
体はもちろん、心にも。。。
陰ヨガ、なんのことやら?という状態だったのですが、
まったく別の視点から自分の体を見直すことができるんですね。
そして私の体(骨関節)は硬かった・・・。
そして今回内心とても感動したのが、人によって体のつくりはちがうから、
できないポーズがあってもおかしくない、のような話を聞いた時です。
とっても安心しました。怠けているから、というのではなく、
以前どう考えても腕の長さが足りなくてできないシークエンスがあり、
ず~っと気になってたんです。。比べちゃいけないとは
言われていても、やはり他人ができてしまうと、できない自分を
情けなく思ったり。。。できることは人それぞれ、なんですね。
当然のことなんですけど、本質を理解してなかったわけで。。。
まぁ今も理解しているかは不明ですが、これからも
のんびり自分の体を改革していきます。
またお会いできること楽しみにしてます。
投稿: たかこ | 2008/01/15 23:23:35
たかこさん、また参加いただき嬉しかったデス!
嬉しいコメントにも感激してます。
>腕の長さが足りなくてできないシークエンス
私もあります!肩周辺の関節の使い方かなぁ、なんてジタバタしていますが、やはり単純に腕が長い外国人は隣で楽々こなしてるし・・・
最近できないポーズは全て「コンプレッション」のせいにしてる悪いクセ(笑)。
またご都合あえば是非ご参加くださいね!
投稿: ACO | 2008/01/16 0:08:57
どうもお世話になりました
いつもはやらないポーズなんかも出てきて
面白かったです。
インヨガの考え方も大変参考になりました。
またうかがいます。
その前に_IKKI先生のWSですが
これはついていけないだろうなあ~(*_*)
投稿: nobo∴ | 2008/01/17 2:20:44
noboさん、ご参加本当にありがとうございました。
後からヨガヨムSNSなどで「写真の男性知ってます」の声を多数いただき、いかにnoboさんが有名ヨギか実感した次第です。失礼しました!
I
kkiさん、確かにご本人はウルトラアーサナやっちゃう人ですが。IkkiさんのブログでWSの様子をみると老若男女、初心者どんな方でも参加してます。どーぞ楽しんできてください。
投稿: ACO | 2008/01/17 7:30:53