terakoya WS第3回終了
日曜日、terakoyaスタジオにて第3回ACOYOGAワークショップを開かせていただきました。
毎度のことですが、このスタジオは本当にあったか〜い雰囲気に包まれて、宅ヨガしているのと同じようなリラックス感に包まれます。
ご参加いただいた皆さん、terakoyaのさなえ先生、ありがとうございました。
来年からは月イチで開かせていただきます。
次回は1月13日(日曜)午後2時半〜4時 開催。
皆様のご参加をお待ちしています☆
12月 3, 2007 ヨガ(あるいはヨガ的なもの) | Permalink
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした♪
サイト「食・動・楽」に短いですがレポートが有りますので、お暇な時にでもご覧下さい_o( ̄_ ̄)o_
http://www2.oasis-communications.jp/~kui-dou-raku/
投稿: Harry | 2007/12/03 21:55:59
Harry、毎度毎度ありがとーございます。
終了後の反省会もお疲れさまでした。
投稿: ACO | 2007/12/03 22:27:55
改名しました。
あまりに夏が恋しいので。
日曜日はありがとうございました。
場所が違うだけで、新鮮で心地いい程度の緊張感。
初心に帰って素直に取り組めた気分でした。
ジムの攻撃性をあおるようなBGMやダンベルを落とす音がない場所でヨガをするのってあんなに違うのね!っていう感じ。
投稿: Natsumikan | 2007/12/04 13:57:12
Natsumikanさん、思い切った改名ですね。
この調子だと来夏はkimuchi-nabeとか。
WS、こちらこそ本当に有り難うございました。
Gのあの環境でシャバーサナできる方が何倍もすごい集中力だと敬服します。
投稿: ACO | 2007/12/04 14:42:12
ACO先生、楽しみにしたのに直前に風邪にやられました。・・しょぼん。。
次回はちゃんと調整しておきます。
その時はまたよろしくお願いします。。。
投稿: たかこ | 2007/12/04 23:57:36
たかこさん、再会を楽しみにしてたのに残念。
風邪流行ってますよね。お大事にしてください。
来月から月イチ開催です。またいつでも☆
投稿: ACO | 2007/12/05 2:52:09
おっ!ツキイチですか!
ということは、おいら的にもチャンスはふくらむ・・・
宅ヨガ的・・・
と言う部分にかな~~~り磁石吸い付かれています。
投稿: ettoo | 2007/12/05 20:55:05
ettooさん、上京のタイミングと合ったら是非お越しください。
まあヨガは基本的に1人でいつでもどこでも出来るもの。
私も自分自身は毎日の宅ヨガがメインです。
グループレッスンの良いところは、自分が好まないポーズやシークエンスを含めて長時間持続してトライする、自分以外の人とエネルギーを交換するところですね。
投稿: ACO | 2007/12/05 21:23:51
来年1月13日のワークショップに
申し込みました。
体はあんまり動きませんが
よろしくお願いします~m(__)m
(奈良のあっちゃんからの紹介です。)
投稿: nobo∴ | 2007/12/13 11:33:58
nobo∴ さん、はじめまして!
ひゃ〜、ありがとうございます。嬉しいデス。
お会いできるのを楽しみにしています。
あっちゃんにもヨロシクお伝えください。
投稿: ACO | 2007/12/13 17:51:48