ヨガ@ジム
ゴールドジムで私はよく社交辞令のモッタイナイ言葉をもらう。
「ヨガ専門スタジオの先生がジムで教えてくれるなんて」とか。
エアロビクス系出身でヨガも教えているインストラクターからは「私のナンチャッテヨガなんてお恥ずかしい」と恐縮される。
逆に、Sun&Moonで教え始めた頃は「しょせんスポーツジム出身のインストラクターでしょーが」みたいによく言われた。
確かにスポーツジムとヨガスタジオでは、その奥深さが全く違う。取り組むアーサナのレベルはもちろん、座学の知識、向上心等々。一般的にはね、あくまで一般論。
どちらが優れているとか、どちらが好きかとか、どこがどー違うとか、それ語るとアレコレ細かい部分で話がややこしくなるのでココでは割愛、ってか、どーでもイイ。
この年末年始、私はお休みをたくさん取るため、特にゴールドジムでの代行探しが大変だった。日にちによっては遂に内部契約イントラが見つからず、Sun&MoonのTTC卒業生で活躍し始めている数人にゴールドジムでの初レッスンをお願いすることになった。
その中のひとりY子ちゃん。
彼女はインストラクターとしてのクラスを増やそうと仕事先を探している最中。相談メールでも「本当はヨガスタジオで教えたいが敷居が高すぎて自信がない。せめてスポーツジムでも〜」と書いていた。
その彼女が先日ゴールドジムのレッスンに参加してくれた。代行をする前に、下見というか体験しておくというアッパレな姿勢☆
レッスン後の彼女はすっかりスポーツジムへの印象を変えていた。「ここの会員サンはスゴい。あんなに動けるなんて。あんなに素敵なヨガをする人達だなんて。私、ここで教えたいです!」と。
でしょ、でしょ〜。ありがと、Y子ちゃん!
もう嬉しいよぉ〜。我が子を褒められたよう。
手前味噌ですが、ゴールドジムのヨガに出てくれる会員サン達は私の誇りデス。ウジャイ呼吸音を響かせて集中力も凄まじい。ヨガを通しての喜びも涙も経験している彼ら&彼女らはそこいらのヨガスタジオへ行っても余裕で通用すると自負している。
もちろん最初から会員サン全員がここまでヨガに熱心でいてくれたわけじゃない。
「スポーツジムとヨガスタジオでビンヤサの内容を変えるのってメンドーじゃん。同一レベルのプログラムを提供できればラクチンじゃん」
細かいことに気を遣うのが苦手で、バリエーション少なくって。
面倒くさがり屋でスミマセン。ほんとスミマセン。
とにかく、そこから4年。ようやく。遂に。会員さんスゴいっす。
次のアーサナ名を言うだけでちゃんとフローが成立するし、アーサナ以外のヨガの大切な部分にもどんどん興味の幅を広げてくれる。週に3回以上ヨガレッスンに参加する人もザラだ。鏡があると内観できないと言われるが、その良し悪しは別として、アーサナの丁寧さやアライメントの確かさはかなりのものだ。立ちポーズ一連のシークエンスを終え、汗だくになって合掌し深呼吸している瞬間、皆から与えられた感動で私の方が震えてしまう時も少なくない。
スポーツジムでは本来やりたい内容のものが出来ない、なんて思い込んでいるインストラクターの人は、だったら自分で変えてしまえばイイと思う。生意気な言い方だけど、自分で育て上げればイイと思う。時間はかかるけど、こちらが熱意をもってあたれば、皆さんガッツリ返してくれる。ゴールドジムでのヨガ、ゴールドジムの会員さんに対して、私は限界なんてコレっぽっちも感じていない。(まっ、所詮は私のレベルで提供できるヨガの範囲ですが。うっ!つまるところ私自身の限界ってことだわ。爆)
や
がて私の提供する内容じゃ物足りなくなって、スポーツジムから特定流派のスタジオへと完全に巣立っていく人もいる。それもまた嬉し!デス。私が到底およばないアーサナや知
識を身につけて、どんどん自分の選んだ道を突き進んで欲しいと思う。
ただチョッと寂しいのは、たまにそんな中で、かつての己の姿をまるで恥部のように忘れ
去ってしまう人。今現在のグルが至高の存在なのは分かるけど、アンタ、自分自身が生まれて初めてヨガをした時のこと、そのかけがえのない瞬間まで消し去る
こたぁナイっしょ。そりゃ悲しすぎだよっ。
(ありゃりゃ、最後は毒づいちゃいましたぁ〜。爆)
12月 11, 2007 ヨガ(あるいはヨガ的なもの) | Permalink
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ACOさん、
私は1年前からACOさんのクラスに参加しています。それまでは別のGGのスタジオに出ていましたが、原宿表参道でのACOさんのレッスンって私が今までいってたGGのヨガスタジオよりも、質が高く、衝撃でした。でもそれはACOさん自身が時間をかけてそうされてきたんだ、と分かりました。
ACOさんのこの気持ちや精神は私だけでなく、他のみなさんにも十分伝わっていると思います。
日本に住む限り、ACOさんについていきます。
投稿: AKI | 2007/12/11 12:48:32
ゴールドジムでACO先生のクラスにずっと参加していたのですが、クラスの時間が早くなり、なかなか参加する事ができずに、残念です~(>_<。)~
でも、また必ず参加しますので、その時はよろしくお願いします♪♪
投稿: アロマ | 2007/12/11 13:21:24
まさに。なぜ、ここまで抱いている気持ちをズバっと当てられてしまうのでしょう。。。私も、ヨガスタジオは敷居が高いし。まだまだ自分なんかは入れるレベルじゃないって思ってます。でも、スポクラのお客さん、大好きです。始めは全然出来なかったのに、毎回毎回、エアロイントラの性分でペラペラとくっちゃべりながら(もちろん、acoさんのレッスンで感激した言葉なんかは大事に使わせてもらってます)やってきて1年間。皆さん、本当に上達しました。だから、マイクを通して言います。すごいよぉー!みんな、すっごいキレイなdwdで三角形になってる!!!と。お客さんは褒めるととても自信をつけて、もっともっとと興味を抱いてきます。だから、自分はお客様に色々、お伝えできるように、本当に身体本来をみつめた考え方を勉強中です。そして、私をこういう方向にベクトルをヒョイっと向かせてくれたのはaco先生ですよ!!!本当にゴールド原宿で出会えてよかった♪私はヨガのレッスン、エアロと同じにしたくなかったんです。うまく説明できないけど。だから、こうやって、もっと知りたい!っていう興味を与えてくれたacoさんに感謝しつづけています。dvdもかなり役に立たせていただいてます。ごまかしたり、装ったりせずに一生懸命、誠実に向き合えば、お客さんは鏡のようなものですよね。そう、鏡だわ!!エアロにたとえても、コリヲや難易度にこだわるクラスにはそういう雰囲気の人が集まるし。。。誇れる生徒さんがたくさんいるというのは、acoさんの指導の賜物。
余談ですが、ゴールド原宿はエアロもそうですが、やはり一流どころの先生が一同にそろっているところ。訪れる会員さんの身体能力も、他より高いですねーー。
投稿: akinasu | 2007/12/11 13:33:31
σ(・_・)もAKIさん同様レッスンに参加したのは約1年前(12/23)。
キッカケはGG@原宿で見た、販促用に置かれていたDVD付属の小冊子。
ジムに行く度にチラ見しているうちに、何かに導かれる様に購入。
そしたら今度はレッスンを体験したくなりついに参加。
翌年(今年)からは、毎週出る様になりましたわ(^^;
まぁ、そんな事はさておき、金ジム会員としては嬉しいですが、やっぱり指導する人が素晴しいからではないでしょうかネ(ヨイショッヨイショッ><;)
エッ!誰もアンタの事を褒めてないって?( ̄□ ̄;
こりゃまた失礼いたしました(爆)
P.S.今年最後のヨガは、Y子ちゃんのレッスンになりそうですわ_o( ̄_ ̄)o_
投稿: Harry | 2007/12/11 14:54:24
AKIさん、>日本に住む限り
畏れ多いお言葉に体中の毛穴がおっ開いています。ありがとうございます。でもヨガに関係なく、どこに住もうとAKIさんとはずっと仲良しでいたいと切に願ってます。
投稿: ACO | 2007/12/11 15:47:41
アロマさん、もういつでもお時間できた時にブラリとお越しください。お顔みれて一緒にヨガできるのを心待ちにしてます。レギュラークラスの時間が限られてるからこそ、もっと祝日特別レッスンをやらねば!と反省してます。
投稿: ACO | 2007/12/11 15:49:45
akinasuさん、いつか沖縄へ行って絶対にakinasuさんのヨガを受けます。akinasu さんのインストは、私にとって感動の嵐、お宝の宝庫だと確信してます。受けたい、受けたい!
あっ、いつかakinasuさんに代行をお願いしよーかな。GもSun&Moonも経験済みだし大丈夫ですよね。上京スケジュールに合わせて代行をお願いする、すごくないですか!? 沖縄の先生が代行。ステキ☆
投稿: ACO | 2007/12/11 15:53:11
Harry、えっ!? まだ約1年なんだ。あたしゃ200年くらいの気がしてたよ。今やツーといえばカー(古い表現ですか?)のHarryは、ACOYOGAには欠かせない心強い存在です。他所でドキドキWSを開く際も、Harryがマット敷いてそこに居てくれると一気にどこでもホームグラウンド気分になれます。
投稿: ACO | 2007/12/11 15:57:20
ACOさん、私も同じくどこに住もうが仲良くしてください。
日本に住む限りじゃあないですねぇ・・アホな書き方しちゃいました。とにかく一生ついてきます!
今日は7:35からのレッスンのために仕事していたのに、夕方から仕事を山積され、スタジオ参加できませんでした・・・数少ない2007年のACOさんのヨガスタジオだったのに・・・残りの火、金、全部出られるように頑張ります!
投稿: AKI | 2007/12/11 22:24:49
AKIさん、いえいえ私こそ対抗意識ムキ出しのレス返ししちゃって(大笑)、スミマセン。
今日は少人数でした〜。皆さん忙しい時期ですもんね。おかげでWSみたいな内容になっちゃいました。
残り少ない年内Gレッスン、無理のない範囲でぜひぜひお越しください!
投稿: ACO | 2007/12/11 23:56:23
G.ジムやS&MスタジオのACOYOGAに熱心に通っている方たちには恐縮してあまり言えた義理じゃないんですが、やっぱりACOさんの「オリジナル」さが何よりもいいと思います!ヨガをまっとうしたいなら、S&Mスタジオに言ってヨガの真髄を教われば良いんでしょうけど、でもやっぱ目黒は遠い・・(^^;) 真髄を教わりたいなら、そんなこと言ってる場合じゃないか・・?
たまにしか行ってないけど、G.ジムのレッスン好きです。宅ヨガでACOさんのレッスンを真似てやろうと思えばできるんだろうけど、やってもせいぜい20分くらいかな・・とほほ
やっぱ、ACOさんが前にいて、周りに他のメンバーさんがいて、一緒にプルプル、息もゼーゼーさせながらじゃないと、びっちり75分はできないですよ。!
この前なんて、例のシーケンスを繰り返していたら、チャトランガのときに目の前に迫ってくるスキッドレスのまん丸のロゴが、3Dになってボールに見えましたもん!それくらいハイになってyogaをするってのは、1人じゃできないっす!
きっとこれからもG.ジムばかりに行くと思うので、どうぞよろしくお願いします。
投稿: oyazu | 2007/12/13 12:37:55
oyazuさん、なんて嬉しいコメントを!!
もうそちらのシスターには本当に感謝してます。こちらこそ末永く宜しくお願いします。
。。。ホント、長いですよね、笑。最古参?
投稿: ACO | 2007/12/13 17:47:55
長いですよ・・古株もいいとこ。
でもあまり上達してない・・ぷぷぷ(>o<)
妹ね。今度、また妹+彼氏のセットで行かせます。
え?彼氏オンりーがいいって? (笑
p.s. ボールのとこに突っ込んでいただきたかったです^^;
投稿: oyazu | 2007/12/14 1:46:51
oyazuさん、もちろん妹さんがいらした時はペアで。ただしイケメン彼氏は最前列ド真ん中にマットを敷いていただきます。仲良し同士がマット隣だと集中できないっしょ。
3Dボール、心の中で思いっきり突っ込みました。読んだとき、爆笑しましたよ。
投稿: ACO | 2007/12/14 18:18:01