友人の日記よりーーーヨガフェスに関連して
私が個人的にマジ信頼しているヨギ君の日記から。
長いけど全文引用。ぜひ最後まで読んでください。
---------------------------------------------------------------------------------
今週末、横浜でヨガフェスタがあるんですが、 チケットが送付されてきて、そこに同封されていた文章には、
「更衣室(女性専用)をご用意…云々」とあり。
疑問に思ったボクは問い合わせのメールを事務局に。
以下がそのやりとりの全文:
お忙しいところ恐れ入ります、○○と申します。 本日、予約分のチケットが届きました、ありがとうございます。
さて、 女子専用の更衣室しかないとのお話なのですが、 男子は一体どこで着替えればいいのでしょうか? 男性用の更衣室も作っていただけるようよろしくお願いいたします。
↓
ご連絡ありがとうございます。 ヨガフェスタ事務局です。
さて、お問合せいただきました件について回答申し上げます。
大変申し訳ありませんが、ご案内通り、更衣室は女性用のみとなっております。 例年、男性のお客様にはお手洗い等、各自の判断で着替えを済ませていただいております。 何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。
また何かご不明なことなどございましたらFAQ等をご参照の上 事務局までご連絡ください。
○○様のご参加を心よりお待ちしています。
今後もヨガフェスタをよろしくお願いいたします。
↓
お返事ありがとうございます。○○です。
ただ、お返事の内容は、こういってはなんですが、 非常に残念なものです。 「例年」というお言葉でしたが、昨年の赤坂プリンスの会場では、 男性用の更衣室もありましたし、その食い違いにも疑問が残ります。 昨年からの引き継ぎはきちんと行われているのでしょうか? 参加人数の男女比からすれば、確かに女性が多いのは事実でしょうが、 だからといって少数側は勝手にどこかで着替えろ、というのは、 あまりに開催側として身勝手ではないでしょうか? 例えば極端な話、各自の判断で着替えをするとして、 では会場のホールのど真中で素っ裸になって着替えをしても、 それは各自の判断で構わないという、 そこまで開催側の方々が考えていただいているのであれば、 私としても何も問題はないのですが。 結果として申し上げれば、 例年、男子の更衣室が無い訳ではなく、きちんと用意していただいていたので、 今年も早急に用意していただきたいと思います。 お金の話ではないのですが、同じ金額を支払って参加させていただいていて、 性差で扱いが違うというのは、差別以外の何ものでもないのではないですか? ご検討願います。
↓
ご連絡ありがとうございます。 ヨガフェスタ事務局です。
さて、更衣室の件についてですが、 今年の会場は広さ等の都合もあり、このような形をとらせていただきました。 お話の通り、女性用更衣室のみのご用意となってしまった結果、こちらも大変申し訳なく感じております。 ただ、やはり事実として約95%が女性であるという事、そして今回の会場の広さ等、の都合から このような結果となってしまったという事を何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。 お話いただきました事もごもっともではありますが、 今回使用する会場から考えましても、男性用の更衣室を作るというのは難しくなっております。 何卒ご協力いただけますよう、重ねてお願い申し上げます。 よろしくお願い致します。
↓
○○です。度々ご連絡ありがとうございます。 ですが、何一つ私からの質問や要望の答えになっていません。 まず、「例年男子更衣室は作っていない」というその前のメールの内容について。 昨年のヨガフェスタでは男子更衣室は作っていただいてありました。 その件については今年のスタッフの方々はご存知なんでしょうか? 要は、「毎年男用の更衣室なんて作ってないんだから、今回ないのも当たり前」 という、事実を知らない人に対して言いくるめるための言葉にしかなっていません。 例年…という理由が事実で無い以上、そのことに対する訂正の言葉と、 それが理由にならないわけで、どうして昨年はあって今年はないのかの、 きちんとした理由を教えてほしいと思います。 スペースが問題という言い訳については、 広いホールの一角に間仕切りを作って、そこを5パーセント用の人々に充てれば いいだけの話しで。 スペースがないという言い訳があるわりに、スポンサーやスポーツ関連のブースのスペースができているのならば、 それも全く納得できません。 ヒーリングスペースと称するもののスペースもあるようですし。 5パーセント人口用のスペースがないとは到底思えません。 少数派は我慢しろ、というのは、特にヨガのイベントに於いて、 あるまじき行為ではないですか? このことについて、ただメールだけで、他にはどうせ何もできないだろうから、 とりあえずメールで答えておけば、あと1週間もないし、 どうせ何もできないだろう、と思っていらっしゃるのなら大間違いですよ。 当日の会場で、きちんと責任者の方とお話させて頂きたいです。 まず、個人のお名前で返事を頂いていないことも不満の一つではある訳ですが、 この件の担当の方のお名前を教えていただけますか? 私はきちんと名乗っておりますし。 ご理解を頂こうにも、あなた方のメールのどの部分をどうご理解すればいいのか、 全く理解できません。 唯一、「数が少ないんだから我慢しろ」「トイレで着替えろ」という意図しか伝わってきません。 あなた方個人が、あなただけ、「便所で着替えろ」と言われたらどう思われますか? 私は、侮辱されているとしか感じられません。はっきり申し上げると、非常に残念です。 このことを、最後のチケット発送の文章に「だけ」載せておくのも卑怯です。 知っているのならば、このイベントへの参加をしなかったことも考えられます。 あなた方がこれから土曜日の間までに、少し努力をすれば、 男子用の更衣スペースを確保することは可能です。 できないのであれば、当日、責任者の方とお話させて頂きたい。 そしてこのことに対する謝罪なり、理由也をお聞かせ願いたいと思います。
で、今、このメールの回答待ちなんですが。
ただ今回のこの件で思ったけど、女性側のペイバックみたいな、 いや、殆どのボクの知ってるヨギーニの方々は、女と男の差なんて感じさせない感じなんだけど、スタジオによっては感じていた、男差別みたいな、 そんなのが丸見えになった感があって、きもいなーと思いました。
---------------------------------------------------------------------------------
ってな内容でした。
これがヨガフェスタの不都合な真実なのかどうかは分かりません。(いきなり保身かよっ!? 爆)
ヨガティーチャーになる前の職場で、私もイベントを執り行う立場にいました。全て良かれと思って寝る間も惜しんで準備しました。大規模イベントを成功させるには、何を優先するのか、何を切り捨てるのか。関わる人全員を幸福にするのは不可能です。
それこそ海外のヨガ事情、野外フェスでは、男女に関係なく更衣その他個人のプライバシーは二の次、自己責任です。
社会的な性差別はありとあらゆる場面で未だ存在します。職場での女性のキャリアアップしかり。
私が80年代アメリカに住んでいた頃、アジア人という理由でアパートを借りられなかったり、プールに入れなかったり、旅先でモーテルが「空き室あり」表示を掲げているにもかかわらず宿泊を総スカンされたことがありました。こうした人種差別は極端な例であり、 フェスタの男子更衣室有無とは次元が違う話だよ、と一笑されてしまうかもしれません。
私の友だちヨギ君がフェスタ事務局に出したメールの内容を短絡的に判断することはできません。
ただこれは「事実」です。事実は事実として、知っておきたいと思いました。知らせたいと思いました。
関係ないけどーーー私は一昨年のフェスタは一般参加者として良い思い出&嫌な思い出いっぱいありました。昨年のフェスタは講師アシスタントとして講師控え室に入り、特別扱いによるオイシイい思い&矛盾の発見や罪悪感をいっぱい覚えました。
っつーか、要はさぁ、参加者数比率に応じた小さなスペースでいいから、男性用更衣スペースも作れば済む問題じゃん、ってか?
い〜や、違う!こうした事柄には背後に様々な問題が隠れているわけで、それがどんな問題なのか自分の頭でアレコレ考えてみるのか、面倒だからスルーしちゃうのか。自分自身が直接イヤな思いを被って身体感覚で経験しないと、すべからく他人事として終わっちゃう傾向にあります。
人の意見に惑わされずに、考える力、疑う力、素直になる力。
キレイ事や偉そうなこと説く前に、社会に生きる一個人として、正直な心と勇気をアンタは持っているのか? ーーーそんな事を問われているような友人の日記でした。
9月 19, 2007 ヨガ(あるいはヨガ的なもの) | Permalink
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いやいや、これは知らなンだ!
トイレかぁ...面倒だなぁ.....
なよが裏のクラスに出る参加するなんですが...
そのクラスは、女性少なそうだから会場でフル○ンになろうかな?
もし引っ張られたら、身元引受人ヨロシクお願いします(笑)
投稿: Harry | 2007/09/20 5:11:29
Harry、おおよっ! 身元引受人いつでも任せて・・・
>なよが裏のクラスに出る
げっ!? そんな変態は知らんと言ってやる。くすん
投稿: ACO | 2007/09/20 7:21:49
いやー、結果的に、更衣スペース確保してもらったっつーことで、
先ほどヨガフェスタコミュニティの書き込みにありました。
メールでの回答はまだですがw
どれだけの努力をしてもらったのかは分からないけれど、
やればできるんだから、最初っから、「便所で着替えろ」
なんて言わなきゃいいのに…
スペースができたとして、やっぱ不愉快だもの。
ということで、一応の決着?をみたということでw
投稿: zion | 2007/09/20 12:54:24
zion、やったぁ〜! 勝訴ですね。 zionが立ち上がらなければ実現しなかったでしょう。男性参加者のヒーローです☆ できれば担当者個人名で直接返答メールをもらいたいね。
投稿: ACO | 2007/09/20 16:53:59
いやー、あったまくるねーーー!
仕事柄、少数派の意見に耳を傾けることを大事にしているので、この対応には納得できませぬーー。
前に出たマラソン大会で、女子は参加人数が少なかったから、体育館の中にちょこんとテントのようなもので「更衣室」とされたことがありました。はっきり言って、外の男子からは隙間から丸見えだし、中はキューキューだったけど、その配慮が嬉しいじゃあありませんか!
他人の靴を履いてモノゴトを考える力、必要ですよね・・・。私もイベント屋としては、再確認&勉強になりました。で、男子更衣室の設置、よかったですねーー。
投稿: norimix | 2007/09/20 17:28:15
norimixさん、うん、きっとnorimixさんなら分かってくれると思いました。仕事柄、そしてその性格から(笑)。
>他人の靴を履いてモノゴトを考える力
いい言葉ですよね。明日からの格言にメモメモ。
で、そのマラソン大会は、自分の靴を履いて走りきる力を見せつけた、例のあの大会のこと? たった1人でエントリーして完走したnorimixさん。たった1人で! 私はドエライ感動して、そのこと少なくとも10人には話しちゃいました。
投稿: ACO | 2007/09/20 18:13:35
ACOさん!初めて投稿させていただきます。S&Mで楽しくヨガさせていただいてます。
男だ女だのくだりは好きではありませんが、男性の立場で一言。
本屋のヨガコーナーで。ほとんどの本は女性モデルで煌びやか。立読みさえも気恥ずかしいけど、これは欲しいな!と買おうとする時、息を飲んでからレジに向かってます。
ウェアもいいのがないかなとショップをのぞきたいのですが、女性ものばかりが並び、とても中には入れません。今着てるのはほとんどがユニクロものです。
ヨガスタジオでの黒一点状態は慣れましたけど。
差別感は感じませんが、不自由感は否めません。
そんなハンデを乗り越えてつつ、これからも楽しんで、また上達する様努力したいと思います。
投稿: MASAYUKI | 2007/09/20 21:08:57
主催者側の対応の意味がわからなかったですが、決着がついたようで何よりです。
日本らしい対応ですよね。海外じゃ考えられない対応。
それならそうと、webで男性不可とか、あらかじめExcuseすべき。講師に男性がいるのに不思議です。
投稿: AKI | 2007/09/20 22:09:53
うわっち、MASAYUKIさん、ビックリしたぁ。
コメントありがとうございます☆
ごもっともな意見です。ホント、簡単に納得しちゃいけないほど。この状況、もし自分が男性だったら、黒一点で通い続けられるかどうか。気にせず集中して上達する努力を続けられるのか。本屋で、ウェア売り場でetc. そうした環境に、もし女子だったら「差別よぉ〜!」と怒り吠える人が出てきてもおかしくないですね。
>差別感は感じませんが、不自由感は否めません。
深い言葉ですね。でもこの状況は「不自由」ですまされない、限りなく差別に近いと言っちゃって良いと思います。
投稿: ACO | 2007/09/21 1:04:44
AKIさん、でしょ〜。昨年の参加者は問題なかったから、きっと今年も大丈夫、もし問題あったら今年の参加者に問題あり、と思わせるような根拠が理解できません。
>講師に男性がいるのに不思議です。
講師は別扱いです。講師控え室にはご自由にどーぞ!ってコーヒーやお茶や数々のお菓子がたくさん置いてあって、余ってしまってモッタイナイってな具合ですから。
投稿: ACO | 2007/09/21 1:21:34
あら~散々な思いをされていて可哀想・・
やっぱり、アタシ思うんですよ、
日本社会って結構、無意識に差別とかしちゃってるところあるなって、最近。それも悪気がないから怖いんですよ・・(-_-;)
ほら、何年か前までイギリス人の相方と一緒に住んでいたせいもあって、"Being fair"(つまり、不利になる人が出てはいけないっていうってこと)に関して相方は自分にも周りにも徹底していて、ホントーに勉強になったんです!今までの自分を戒めようと思ったくらい・・さすがに伝統ある大英帝国のイデオロギーはすごい!
あ、ちょっと話が反れちゃってスミマセン。。
で、最近は周りがほとんど日本人の生活してますが、その英国式を実行しようと思うとやはり限界があるみたいです・・・。自分ではfairにしようと思っていてもそれが通じなかったり。。
たとえば、スポーツのチームに属したりすると、知らない間に新人だからと差別的なことをされたりして、なんだかなーって思う今日この頃なのです。まあ、日本なりの体育会系の歴史があるからしょうがないんでしょうけど。。
また、例の業界にも属しているんで「差別」ってことにはついつい敏感になってしまいます。
差別を少しでも減らすにはやはり、そのヨギ君のようにとことん主張すべきだと思います!!
がんばれよーーー、ヨギ君!!!って言っておいてください m(_ _)m
投稿: oyazu | 2007/09/21 1:59:45
p.s. てか、今皆さんのコメント読み返しました。勝訴なんですね・・^^; ヨガったーヨガったぁ~!
投稿: oyazu | 2007/09/21 2:06:59
oyazuさん、やっぱコメントきましたね。ありがと〜!
さすがfairに関して実体験を積んでいるだけあって鋭敏な感覚をもってますね。より便宜性を計るためにシステマイズするという建前のもと、多くのものが切り捨てられ虐げられていく社会。これからますます日本も多様な人種・民族が集まる国土なり貧富の差も大きくなっていくでしょうから、人々の意識も少しずつ変わっていくかもしれません。子供の時から"Being fair"に対して徹底した教育を施している外国を見習わなければ。
ということで、ヨギ君は勝訴なんです。で、ちなみに彼も例の業界に属していますよ♪ (原文は「ボク」じゃなく「アタシ」でした。ww)
投稿: ACO | 2007/09/21 2:23:31
これは…w
勝訴なのかなー?wwとりあえずそうですな☆
めでたいめでたい、祝杯じゃww
でも
「人を呪わば穴二つ」とは良く言ったもんで、
こっちも後味悪いですわ。
どうも、日によって更衣室が変わるということで、
空きスペースを何とか確保してもらえるようです。
んー、スケジュール調整で、こうやって参加者から文句が出て
それで用意できるなら、
最初から用意してくれれば、何も問題はなかったのに、マジでー
投稿: zion | 2007/09/21 15:16:38
zion、人を呪わば穴二つ・・・そうだね。
私だって今年もヨガフェスにNaYOGA枠でヨガさせてもらう身。こんな風に書いて(見方によっては「告発」ともいうのかな? ww)、正直ヒジョーに複雑な気分。でもさ、憎い敵として悪意で言ってるのと、より良くなって継続していってほしいと思って言ってるのとは違う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、あんまりこのネタばかり書いててもナンですが。
前回ブログで、ヨガフェスタの問題点について書いたら、「私にもこんな事があった」と個人メールいただきました。下記に抜粋。
最初、ホームページのFAQにはこんな記載がーーー
未予約のレッスンに関しては、各部屋5%程度の当日予約分枠を初日の朝より受付にて、3日分一斉に予約を受付いたします。レッスンの予約変更も同時に行いますので、現時点で満席のレッスンでも空席が発生する場合もございます。 詳細は当日、会場受付前のボードでアップデートいたします。
↓
しかし実際に届いたチケットの案内にはこんな記載がーーー
チケットにレッスン名が記載されていないもの(空チケット)が封入されている 場合は、購入されたチケットに対してレッスンを予約されていないチケットを表します。 受付カウンターにて、空きのあるレッスンと交換が可能になります。
※当日券チケット枠は予約チケット枠とは別枠になりますので空チケットでの 変更は出来ません
↓
??? 当日枠と予約枠について、わけがわからなくなったので、事務局に直接質問したところ、下記のような回答がーーー
↓
お問合せ頂きました内容に関して回答を申し上げます。
まず、当日券に関しましては、多少複雑になっておりますが、HP記載の矛盾等もなく記載されていると当事務局では理解しております。今回でヨガフェスタも4回を向かえ昨年も問題なくご理解いただいてるものと認識しております。
多少複雑ですので改めてご説明させて頂きますと、
まず、全レッスン数を10,000名とします。※数字は目安です。 そのうち、事前予約販売を9,500として、現在完売です。 しかし、9,500の内、レッスンの予約をされている券が7,000とした場合、 2,500が空チケットとなるため、当日会場で変更・交換ができる物となります。 現在も5%以上の当日変更分がございます。(未予約の方が多数いらっしゃる為) ※但し、全教室の5%以上ではなく多少偏りがあるため、HPでは5%程度と 表記させて頂いております。
その他に上記事前予約分を除いた500を、3,000円で販売しており、こちらは 空チケットでの変更はできません。
以上のようなご回答とさせて頂きました。何卒ご理解頂きますようお願い致します。
↓
複雑すぎてサッパリご理解できましぇ〜ん。
投稿: ACO | 2007/09/21 16:58:01
うわーほんとーに「ヨガフェスタ側」のメール、どちらも理解不能な文章・・・。キツイ。
どういう立場の方が、書いたのかな。
愛情や温かさ、参加者への感謝が一切感じられない。。。
この場合も、相手の立場になって考えるべきなの?手がまわらないの?だからって・・・言葉は慎重に選びたい。
なんだか、これが日本で行われる最大級のヨガイベントの実態かと思うと寂しいですね。
このイベントの目指すところはなんだろう。
ヨガの心髄って。。。
投稿: SAORI | 2007/09/21 19:38:53
SAORIちゃん、長いコメントまで全文読んでくれて本当にいつもアリガトウ☆ なんだか自分の読解力に自信がなくなってくるような回答ばかりですよね。ヨガフェスタ・・・来年はどうなるんでしょ。。。って、まだ今年のが始まってないのに。笑
投稿: ACO | 2007/09/22 0:37:17
アコさん、こんにちは。
アコさんのお友達のご指摘はごもっとも、という感じですね。でも、主催者側とのやり取りが進むうちに問題の焦点がずれていったように見受けられます。トイレの手配や男女差別の問題ではなく、根底・背景にある別の何か(もしかしてヨガフェステとは別の何か)に不満や怒りがあるのかなあ、なんて思ってしまいました。
アコさんがおっしゃるとおり、背後に様々な問題が隠れていることってありますよね。
そういうことに気づかない方がラクなのか?
気づくことで得るものがあるのか?
そんなことを考えて疲れるよりヨガしたほうがいいのかな。
Shanti
投稿: Sasha | 2007/09/23 15:33:09
Sashaさん、ディープなコメントありがとうございます。
確かに話し合い(議論、言い合い等)をする場合、最初から最後まで問題の焦点をズラさずに行うって難しいですね。でもそこから浮上してくるボンヤリとしたカスやホコリにこそ、相手の本質や考え方や意識レベルが滲み出ているような気がします。良くも悪くも、たとえ得ることが無くても、相手をより理解するひとつの重要な手がかりかもしれません。でも・・・・やっぱ疲れますね。笑 ヨガりましょう!
投稿: ACO | 2007/09/24 2:04:54
ヨガっていう一番すがすがしいものを扱いながら、それが大きなビジネスになってしまうと、本来の大事にされなくちゃいけない部分は置いといて・・・・ってなってるような。しょうがないけど、もっとハートフルであって欲しいですね。
これじゃ、クレーマー扱いだよね。
でも、実際、フェスタ運営をビジネスとして携わっている人は頭で解決しようとしちゃうのかな。。。。。仕事だもんね。そんな割り切りを感じる返答ですよね。
投稿: akinasu | 2007/09/24 4:10:36
akinasuさん、こと「ヨガ」だと余計に印象がね・・・
ヨガだってビジネスとして成立するし、実際 多くの人はその恩恵でヨガを謳歌しているわけだし。私も何か言ったり行ったりする時、「ヨガのセンセのくせに〜」とよく付け加えられます。
とにかくakinasuさんが言うように、行事が「大きく」なればなるほど、主催者側も参加者側も、携わる全ての人が身を引き締めて「原点」に戻る、原点を見失わないようにする必要があるような気がします。その「原点」が統一されていない場合が多いんですが・・・。
投稿: ACO | 2007/09/24 18:09:02