いきなり子育て真っ最中
土曜夜 公園にて捕獲、いや保護
獣医さんによると推定1ヶ月 女の子 650g 超元気
ポコ&ペコのトイレに入れたら初回から楽々クリア
せっかく仔猫用の牛乳&離乳食を買ってきたのに
生意気にポコ&ペコと同じゴハンの方を好む
シニア用のおまけに肥満防止用だからダメだって!
今まで保護した仔猫はお尻マッサージして排便促したり
溶かしたミルクをスポイトで飲ませたりしてたのに
気味が悪いほど覚えが早い ホントに1ヶ月かぁ!?
「すごい当たり猫だよ」 と言ってくれる人もいる
庭に眠っている5匹の猫が結集した生まれ変わりかいっ
とんだマセガキ 分刻みで成長してる
常に動いて走って転がって 写真も撮らしてくれない
隔離してたのは最初の二日間だけ 今はもう放置プレー
あちこち潜って登って 家中を我が物ヅラでパトロールしてる
ポコ&ペコを追いかけ回し シャー!っと威嚇されっぱなし
まだ先住猫との折り合いは最悪
一応 ちーさんを中心に 友人何人かにお願いして
里親探してもらってます
早く里子に出さないと
どんどんどんどんどんどん魂わしづかみにされちまう
今週は たまたま夏休みだから良かったけど
これから仕事忙しくなるし 冷静にならんと ダメっしょ
相方なんて秋からもう札幌ばっかよ
終日レッスンの日 どーする私? 飲みにも行けないってか
それよりまずはこの8月が問題
35度の猛暑 ポコ&ペコもグッタリしてるってのに
こんな仔猫に酷暑の家で留守番させていいのだろーか
ってな事を悩んでいたところ 久々にchamaさんから電話
伊豆に引っ越したchama家のニャンコ4匹
快適な環境に大はしゃぎで楽しくやってるって
いいなぁ いいなぁ 仔猫にとっても最高だろーに
こっちの手足は 仔猫特有の痛い爪の引っ掻き傷だらけ
8月 10, 2007 ネコ(あるいはネコ的なもの) | Permalink
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ACOママ
まずいです、
魂わしづかみだよ。
読んで写真みただけで、 もうドキドキしちゃう・・・ どうしよう・・・
投稿: たきお | 2007/08/11 2:46:00
やーだー、か〜〜〜わ〜〜〜い〜〜〜い〜〜〜☆
やっぱネコがいいですねーネコが爆
アタシももう見ただけでダダ漏れ〜〜〜ww
投稿: zion | 2007/08/11 7:58:07
ひょ~~~ひょ~~~ひょ~~~!!!
きゃわいいぃぃぃん~~~♪
実家のかぁちゃん、かわねぇべかのぉ・・・
前のニャンコ死んでからは「もうかわない」といっていまして・・・
こんな、天才猫、あんましいないですよ!!!
投稿: ettoo | 2007/08/11 8:41:26
>どーする私? 飲みにも行けないってか
大丈夫、行くって(笑)
夜は涼しいし。
でも、この猛暑の昼間をどうするかはお互い頭が痛いですよね。
投稿: tomomi | 2007/08/11 9:00:53
ACOさん、この子なのですねえ。カワイイ。
しかも猫としての心得が既にできてる子なんてめずらしいですね。
分刻みの成長って、すごくよくわかります。
今からシニア&肥満用のフード好きなんて・・面白すぎます。
この子ならきっと良い里親さんに巡りあえそう!
投稿: AKI | 2007/08/11 9:02:08
うにゃ、かわいい~♪
そんな目で私を見ないで!!
投稿: mikan's mam | 2007/08/11 11:28:00
画像加工して日記にアップしておきました♪
投稿: Harry | 2007/08/11 11:31:04
あーー、子猫ってなんて可愛いんでしょう〜!
猫アレルギーの私も、子猫ちゃんだけには参ってしまう。だって、ほら、箱ティッシュに片足載せて・・・セリフつけたくなっちゃう〜。
投稿: norimix | 2007/08/11 12:00:18
かわいい~!!
かわいい上に賢いなんて、パーフェクト!
うちの庭に、野良猫が赤ちゃん産んで、そのお母さん猫が、交通事故にあって死んでしまったから、赤ちゃん達を、庭でエサあげているだけだったんだけど、オスとメスだった為、メス猫を、虚勢手術したの。そしたら愛着が沸き・・・今じゃ家の中にもいれてます。入れてるというか、自分で、あらゆる方法で、ドア、窓開けて入ってきます。賢い。オス猫は、賢く無い為、自力で家にはいれません。。
それぞれ。。かわいいです。
猫ってかわいいですよね。
特に、子猫は。。メロメロになっちゃいますよね。
投稿: yu-chan | 2007/08/11 16:51:30
たきおちゃん、スンゴクまずい状態です。
グワッシとわしづかみされてます。
ってか、今どこ? 日本に帰ってきたの?
またあちらでニャンをハグしまくってる?
zion、人ん家の娘みてダダ漏れしてんじゃないわよぉ〜! オンナよ、この子はオンナ。そいでも やっぱネコっしょ、ネコが。爆
ettooさん、アリガトございます。まぁ小さいうちは、それだけで百倍ポイントup。得ですよね、小っこいのは。実家のお母様、やはりそーですか。義父母も全く同じ理由でNGでした。
tomomi先輩、だはっ。行きますね、やっぱ。でも夜から出かけるならともかく、朝イチのレッスンから出っぱなしの場合は当分無理でしょーね。猛暑の昼間、どーしてます? ワンルームマンションならともかく、ボロボロながら戸建ての場合、風通し(防犯悪っ)良くしておけば、なかなかニャンのためにエアコンをかけるのは贅沢ですよね。風向上向きのドライでタイマーかけたとしても。
投稿: ACO | 2007/08/12 2:26:14
AKIさん、そーなんです、コイツです。
お宅のアンジェちゃんも分刻みに成長してます?
一番大変かつ楽しい時ですよね☆
今のうちに写真いっぱい撮っておかないと。
mikan's mamさん、お久しぶりです♪
日記チェックしてますよ〜。
すっかりジャズピアニストでかっちょいい。
>そんな目で私を見ないで!!
えっ、えっ、3人目の娘に好感触ってこと?
いっときます?
投稿: ACO | 2007/08/12 2:30:31
Harry、ほっんと可愛く加工してくれてアリガトね〜♪
本気で里親探すなら mixiはじめ里親探しコミュに出せばいいんだよね。でも「そーゆーのはアレコレ決まり事あってルールが大変だから面倒」とテキトーな理由で避けてる自分・・・。一応は探しつつ、少し様子をみながら、引き取り手がなかった場合はウチで育てよーかなーと・・・
yu-chanさん、いえいえ賢いわけではなく、早熟とでもいうか。
庭の野良ちゃんを育ててるんですね。仲間だぁっ☆
ウチも外ネコたくさんいますよ。全て避妊・去勢済み。
みなそれぞれ個性があって楽しいですよね。
投稿: ACO | 2007/08/12 2:36:55
norimixさん、猫アレルギーをも夢中にさせる仔猫の可愛さは本当に不思議です。「ワンちゃん命!」って犬派の友人がいますが、その彼女も「でも世界で一番可愛いと思うのは小猫♪」と言ってます。あくまで「小猫」。「小」限定みたいです。笑
投稿: ACO | 2007/08/12 2:41:08
ACOさん、我が家のアンジェは分刻みには成長していません。既に成犬です・・(>_<)
里親さん見つからなかったらACOさん家の子になるのですね。写真撮りまくってください!時々お披露目されるの楽しみにしています!
投稿: AKI | 2007/08/12 21:38:56
AKIさん、いつもコメントまで丁寧に読んでいただき感激至極です。アンジェ君は暑さにも負けずにAKIさんの愛情をいっぱい受けて元気に育っているのですね。お互い、写真を撮りまくりましょう。。。。すばしっこい時期でなかなか撮らせてくれませんが。笑
投稿: ACO | 2007/08/12 22:29:33
かわいい~~!!
こんな姿見ちゃうとほんと魂わしづかみもいいとこですよね・・手放せなくなりそう・・・
ウチの母親が以前、父親に内緒で、本当に小さな子猫を拾ってきて皆でスポイトでミルクをあげたりしてたんですが、だんだん息も絶え絶えになってしまい亡くなっちゃったんですよ(;_;)
なので、子猫を見るとなぜか切なくなっちゃうんです。
でも、ACOさんとこならきっと元気に育ちますよ!いい子に育ちますよーに!!
投稿: oyazu | 2007/08/13 2:30:10
oyazuさん、アリガトーございます。
やはりそんな経験があるのですね。私も同様。保護してスポイトミルク状態で育てましたが、結局は・・・我が家の庭に眠ってます。だから今度のこの子には絶対に元気にスクスク育ってほしい。ってか、既にすんごい元気過ぎるんですけど(笑)。悲しい現実ですけど、野良ちゃんの仔猫は産まれながらにして体力の個体差がかなりシビアに決まっているみたいですね。
投稿: ACO | 2007/08/13 3:32:31