« ヨガフェスタ東京2006 | トップページ | 強欲なマントラ »

ACOYOGAのDVD解禁

「ACOYOGA DVDセット」をインターネット限定で発売します。

  
DVD本編3枚・ボーナスDVD・テキスト・ヨガマット(メッシュバッグ付き)・お香&香立て がセットされて、発売開始の特別価格は9,800円です。

宣伝していただければ助かります。
買っていただければ嬉しいです。
ひとつ、どーかひとつ、よろしくお願いしますm(_ _)m

Index0041

Index0042

Index0043

8月 23, 2006 ヨガ(あるいはヨガ的なもの)告知(あるいは宣伝的なもの) |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ACOYOGAのDVD解禁:

» ACOYOGA DVDセット トラックバック @ヨガ|@YOGA
@yogaファミリーのACO先生のDVDが発売になっています。 続きを読む

受信: 2006/08/24 12:44:56

» ACO YOGA DVDセット発売中 トラックバック NaYOGA LOHAS NEWS
NaYOGA会員のACO先生のヨガDVDセットが発売になりました! ⇒http://www.acoyoga.com/ この「ACOYOGA DVDセット」は、ヨガを詳しく解説したDVD、写真入り解説テ 続きを読む

受信: 2006/08/25 10:17:19

» めちゃめちゃ良かった! トラックバック フローティングフラニー
お盆から戻ってきたら、届いておりました。Subway BhaktisのSita... 続きを読む

受信: 2006/08/29 17:40:35

» 腰痛と中国気功整体、そしてYOGA トラックバック minum kopi lagi?
ちょうど沖縄帰りの頃から腰の調子がかんばしくなく、2週間ほど前に本格的な腰痛が再発してしまいました。悪い箇所は以前受けた検査の結果あきらかになっているのですが、ネットで調べると老化現象の文字・・・。しかたないので付き合っていくしかなさそう。でも、できることなら緩和したい!ってことで、東洋医学にすがってみようかと。 とはいえ、落ち着けば、ぎっくり腰とは違い、痛くても普通に生活していけるし、長時間座っているのが辛いってな状況なくらい・・・。 カイロも考えたのですが、友人から気功整体に通っていると... 続きを読む

受信: 2006/09/01 1:19:19

コメント

今年の初めにSun and Moonでのaco先生のクラスに参加させて頂いたmikaです。
aco先生、ご無沙汰しています!
家の引越し、改装、犬がやってきたのもあり、すっかりaco先生のクラスに行けてません。
落ち着いたら参加させてください!
ヨガのDVD早速net注文しました、これで家でも出来ます♪

投稿: mika | 2006/08/24 17:01:29

mikaさん、コメントありがとうございます。
って、コメントのお礼を言ってる場合じゃありません。
いきなりのお買いあげ、これに感謝です。ああ嬉しい。
mikaさんのblog、R生活ハジメマシタ 素敵ですね。
バックナンバー全部いっき読みしました!

投稿: ACO | 2006/08/24 18:43:11

ACOさんこんにちは。ずいぶん前にコメントを残した時から(外ヨガ撮影の舞台裏の頃)ずーっと待ってました!ヨガset注文させていただきました。
最近は、全然ACOさんのレッスンに行けず、DVD発売を本当に楽しみにしていました。レッスンでもDVDでも、自分の苦手な声でインストラクションがあると、とたんに集中力が切れてしまうのが困りものでしたが、ACO先生のレッスンに出会って、初めてヨガに集中できたのです。これで家ヨガも楽しんでやれると思います!

投稿: まっちゃん | 2006/08/29 9:12:12

まっちゃん さん、いつも読んでいただいてアリガトウございます。
本当にお待たせしました。もう注文されたのですか? うっ、嬉しい!
テキストも結構、力いれて書きましたのでぜひ読んでください。
またお時間がとれたら、いつでもゴールドへお越しください。
その時はレッスン前に声を掛けてくださいね。もちろん最前列で。
DVDのお礼に精魂こめて集中アジャストします!笑

投稿: ACO | 2006/08/29 16:58:43

いやいや出遅れてしまいました。さっそくわたしも一つです。

投稿: ふらに | 2006/08/29 18:07:14

ふらにサン、出遅れたって・・・
毎日のようにスタジオで会ってるじゃないですか。
それでも早速おひとつなら、とても光栄です。
ありがとうございます!!

投稿: ACO | 2006/08/29 23:24:49

私もひとつ!でつ。これで、マットはスタジオにおくことができるでしょうか?

投稿: warna-warni | 2006/08/30 23:32:06

warna-warni さん、嬉しい! ありがとうございます!
もちろん、マットはスタジオに置けます。
金モールで飾り立てたwarna-warniマットコーナーを
特別に設置しておきます。笑

投稿: ACO | 2006/08/31 20:15:53

先日、ヨガフェスタのリザ先生のレッスンでご挨拶させて頂きました、Mayaの友人の松尾です。覚えていらっしゃいますか?
実は、「陰ヨガ」にはまってしまいました!
ACO先生のDVDの内容と織り交ぜまがら、早速自分のレッスンの中にも取り入れたところ大好評でした!もっと究めたいと思っているのですが、なにかオススメの文献とかありますか?ぜひ熊本でも広めたいのです!
どうかよろしくお願いします。

投稿: 松尾 奈実 | 2006/09/23 13:58:15

松尾奈実 サマ、先日は熊本から有り難うございました。
帰りの飛行機は大丈夫だったでしょうか?

そうそう、アリゾナのmayaから初メールを受け取りました。
ようやく落ち着き、あちらでも元気にやってるようですね。

お問い合わせの「陰ヨガ:Yin Yoga」ですが
まだまだ日本では目新しくてまとまった文献はありません。

アメリカのポール・グイリー氏が広めています。
paul GrilleyのHP → http://www.paulgrilley.com/

とりあえず彼がまとめた本からスタートするのが一番だと思います。
英語版しかありませんが、amazonから入手できます。
        ↓
『Yin Yoga: Outline of a Quiet Practice』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/1883991439

アシュタンガ、パワー、ビンヤサと、ブームは陽ヨガ一色ですが、
きっと日本でも陰ヨガが浸透し、彼の本の日本語版が発売される日も
近い予感がします。

スグに直接お役に立てる情報がなく申し訳ありません。
またお会いできる日を楽しみにしています!

投稿: ACO | 2006/09/24 0:37:11

この記事へのコメントは終了しました。